ことばを育む

こんにちは!

なないろ学習塾倉敷教室です。


今回は

講師として大切にしている姿勢

について書いていこうと思います。


先日、講師、スタッフで改めて、

どんな塾にしていきたいか

何を大切にして運営していくか

ということを話し合いました。


塾の時間は無我夢中で目の前の子どもたちと向き合い、

嵐のように過ぎていくので、なかなか立ち止まって考える余裕がありません。

今までの塾での時間を振り返って、やはり、「ことば」が軸にあるな、と感じました。

子どもたちの話に耳を傾け、可能な限りたくさんのことばを引き出す。

これこそ、私が最も大切にしている姿勢です。


なぜ、私がここまでことばにこだわるのか。

それは、幼少期から現在にいたるまでの経験にあります。

私の親は、自分のことばかり話す人でした。

それに私のことばを否定したり、揚げ足をとったり、

馬鹿にしたり、蔑ろにしたり、そんなことばかり。


小さい私はとても傷つきました。

自分のことばなんてなんの価値もない。

自分のことばの力が信じられなくなりました。


私は必死で探しました。

私のことばを大切にしてくれる人を、場を。

運よくそれは見つかりました。

そこには、私のつたないことばに耳を傾け、

しっかり受け取ってくれる人がたくさんいました。


私は気づきました。

ただ、耳を傾けてもらえるだけでいいんだ。

誰も、何も遮らず聞いてもらえるだけで、こんなに安心するんだ、と。

傷つくのが怖くて飲みこみ続けていたことば、

喉につっかえて出てこなかったことばが、だんだん出てくるようになりました。

ことばを大切にしてもらえる場にいることで、私は自信も取り戻していきました。


自分のことを素直に表現していい場。

その力は想像以上でした。

ただ聞かれること、ただ聞くことに

これほどの癒やしの力があるとは。


私がたくさんの人に耳を傾けてもらったように、

私もたくさんの人の話を聞きたい。

今はそう思っています。

ことばにすると楽になる。

ことばにすると力になる。


これからも子どもたちのことばを大切にしていきます。


***********************

住所

奉還町本校:岡山県岡山市北区奉還町3-1-30 SGSG

倉敷教室:岡山県倉敷市船倉町1700 富田ビル2階

電話番号

086-897-2476

(対応時間:月~金13-20時 土10-12時)

#ありsun工房

#なないろ学習塾倉敷教室

#グレーゾーン

#美観地区

#塾

***********************

住所

奉還町本校:岡山県岡山市北区奉還町3-1-30 SGSG

倉敷教室:岡山県倉敷市船倉町1700 富田ビル2階

電話番号

086-897-2476

(対応時間:月~金13-20時 土10-12時)

#ありsun工房

#なないろ学習塾倉敷教室

#グレーゾーン

#美観地区

#塾

なないろ学習塾 倉敷教室

一人ひとりのお子さんの特性に合った学び方を一緒に探す学習塾。 主役は子ども、講師は伴走者。 「ふつう」にできなくても「じぶんなりに」できるようになれば大丈夫! 自己理解を深めて、できる!わかる!を増やしていこう!