塾という場

こんにちは!

なないろ学習塾倉敷教室です。


今回は

当塾がどのような場を目指しているか

について書いていこうと思います。


まず、居場所であることです。

お子さんが安心していられる環境を整えること。

「ここにいていい」

「自分は受け入れられている」

「ここは(心も体も)危なくない」

そう思ってもらえるよう、

信頼関係の構築をなによりも大切にしています。


次に、自分を知る場であることです。

学校も家庭とは違う価値観を学ぶ場ですが、

グレーゾーンのお子さんの場合、

学校が求める「在り方」にどうしてもなれないことがあります。

塾も「学習する場」という点で学校と同じですが、当塾は

「一般的なやり方でできるようになること」を必ずしも目指してはいません。

特性に合わせて、やりやすい学習の在り方を探っていく、というのを軸にしています。


そして、異なる価値観に触れる場であることです。

当塾は、小学生も中学生も同じ空間で学習しています。

年上の塾生が年下の塾生に勉強を教えたり、

塾という場でふさわしくない行動をとっていると注意したり、

年下の塾生は年上の塾生から、

これから自分も経験する学校生活のあれこれを共有してもらったり。

子どもどうしの交流を通して、学習・生活両面でさまざまに刺激し合っています。


お子さんの人生にとって、塾は通過点に過ぎないかもしれませんが、

そのちょっとの間の関わりであったとしても、

この社会で少しでも生きやすくなる考え方のタネを

一人ひとりのお子さんの心に蒔いていければいいな、と考えています。



***********************

住所

奉還町本校:岡山県岡山市北区奉還町3-1-30 SGSG

倉敷教室:岡山県倉敷市船倉町1700 富田ビル2階

電話番号

086-897-2476

(対応時間:月~金13-20時 土10-12時)

#ありsun工房

#なないろ学習塾倉敷教室

#グレーゾーン

#美観地区

#塾

株式会社sunあり工房

倉敷の看板屋、のぼり旗、横断幕、懸垂幕、看板、マグネット、等身大パネル、自社で看板作成できる倉敷のデザイン会社です。事業で必要な看板からメンテナンスまでお任せ!ロゴ、名刺、チラシ、封筒印刷などもまとめてご依頼いただけます。お客様の考えを形にし、小ロットからのご注文も対応!design自由!オリジナルのぼりも小ロット1枚からご依頼いただけます。 まずはお気軽にご相談ください。