嬉しい報告
こんにちは!
なないろ学習塾倉敷教室です。
今回は
子どもたちからの嬉しい声
について書いていこうと思います。
倉敷教室に赴任して初めの頃は、私という存在に慣れてもらうことを最優先にして、
こちらから積極的に距離をつめることはしませんでした。
人かとしての相性もあるし、一定の距離をとるほうが安心する子もいるので、
この子はどういう距離感が心地いいかな?
ということだけに集中して観察をしました。
数ヶ月たった頃には、だんだん子どもたちも警戒心がとけてきました。
学校のことを話してくれたり、今日のコンディションを教えてくれたり。
そして、半年くらいが経つと、テストの点数の話をしてくれるようになりました。
たとえ点数がよくなかったとしても、
「テストは苦手なところを見つけるためにするものだから、
点数が悪くても大丈夫!これからの学習に活かしていこう」
という声かけをしていました。
そして、最近、
「テストで高得点だったよ!」
「自己最高得点だったよ!」
というとても嬉しい報告をしてくれるように!!!
子どもたちの学習の成果が、目に見える形で現れてきました。
安心して学習できる環境作り
できるだけ話に耳を傾けること
テストの意味づけを変える声かけ
私がしたことはこれだけです。
教え方がうまかったとか、点数が上がるテクニックを教えた、ということではありません。
子どもたちにもともと備わっている力を引き出す。
ここに力を置いただけ。
時間はかかるかもしれないけれど、着実に力がつく在り方とは何か。
日々の試行錯誤が少しはうまく働いたのかな、と胸をなでおろしました。
子どもたちの成長を感じられる。
喜びもひとしおです。
***********************
住所
奉還町本校:岡山県岡山市北区奉還町3-1-30 SGSG
倉敷教室:岡山県倉敷市船倉町1700 富田ビル2階
電話番号
086-897-2476
(対応時間:月~金13-20時 土10-12時)
#ありsun工房
#なないろ学習塾倉敷教室
#グレーゾーン
#美観地区
#塾
0コメント